わたしの手探り登山日記

体力がなくてコースタイムは1.5倍。 とにかく怖がりで失敗ばっかり。 アクセスはいつだって公共交通機関。 仲間たちはいつだって人任せ登山。 それでもトレーニングを重ね、 たくさん失敗を重ねながら、 ちょっとずつ、憧れのお山様に逢いに行っております。 こんなへっぽこなわたしですが、 ここがそんなわたしの成長日記になることを願っております。 これから登山を始める方、 お山には行きたいけど不安がある方、 遠くの山に行きたいけどマイカーなんかないんだよという方、 ちょっとでも、いろんな方々の参考になれば

2018/3/6 筑波山〜初春彩る梅まつりを行く百名山の旅〜

厄年だとか、春が来ないとか嘆くより、

春を探しに行けばいいではないか(゚∀゚)

 

ということで、

春を探しに筑波山の梅まつりへ行ってきました!

f:id:y-takaku-0910:20180914083801j:plain

今回のアクセス方法はこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

つくばセンター(TXつくば駅)~筑波山神社入り口(¥720)

kantetsu.co.jp

 https://kantetsu.co.jp/bus/timetable_files/tk/tk01.pdf(時刻表) 

 

筑波山は筑波神社の御神体となっている信仰のお山様で、

ご主人様と奥様の夫婦の神様がそこにいるとか(*´Д`*)ステキ…

そのため、夫婦和合、縁結びの神様としてご利益があるのだそう(*´Д`*)アヤカリタィ…

 

また、877メートルと標高は低いですが日本百名山の一座で、

コースが豊富な上にケーブルカーもあるため、

幅広い層から人気のお山様でもあります。

 

そんな筑波山で毎年梅まつりを開催していると聞きつけ、

 春にあやかりに行ってきたのです( ̄▽ ̄)

 

ということで、今回のコースはこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

◆コース*筑波山ぐるっとコース◆

筑波山神社入口➡男体山➡御幸が原➡女体山

➡つつじが丘筑波山神社筑波山梅林

通常コースタイム(休憩なし):登り2時間25分、下り2時間30分、

合計5時間55分

標高差:600メートル
歩行距離:6キロ
危険個所:特になし

 

 バスを降りると大きな鳥居がお出迎え。 f:id:y-takaku-0910:20180915074940j:plain

 

登山道は、筑波山神社の脇にありました。

f:id:y-takaku-0910:20180915075020j:plain

参拝してから登山開始です。

 

御幸ヶ原まではずっと樹林帯です。 f:id:y-takaku-0910:20180915074816j:plain

この辺りは階段もあり、息が切れます(;´Д`) f:id:y-takaku-0910:20180915071921j:plain

 

2時間近くひぃこら登ると、開けた場所にでます。 f:id:y-takaku-0910:20180915071949j:plain

御幸ヶ原です。

めっちゃ広い‼️∑(゚Д゚)

ここが山の上だということを忘れそうになります。

f:id:y-takaku-0910:20180915072034j:plain

関東平野が見渡せます。

 

御幸ヶ原から男体山まではすぐです。

f:id:y-takaku-0910:20180915072121j:plain男体山からの下り。向こうに見えるのは女体山でしょうか。

いつもお互いを見守りあっているかのよう。

ステキなご夫婦ですね(о´∀`о)💕

 

今日のお昼は山頂のお食事処で、

つくばうどんをいただきました(゚∀゚)♡ 

f:id:y-takaku-0910:20180915072207j:plain

つくねの入ったけんちんうどんという感じでした。

 

山頂にご飯を食べるところがあると、

荷物が少なくて済むので楽ができます( ̄∀ ̄)

 

ごはんを食べたら女体山へ向かいます。

途中、大きな岩が( ゚Д゚) 

f:id:y-takaku-0910:20180915072238j:plain

ガマ岩です。

カエル、、、なのか?(; ・`д・´)

 

女体山の辺りはとても岩々していて、

つつじが丘までは岩の急坂が続きます。 f:id:y-takaku-0910:20180915072547j:plain

この先に立つと見晴らしが良さそうですが、

高所恐怖症のわたしは恐ろしくて見ているだけ(;´Д`)コワイ...

 

これは北斗岩。f:id:y-takaku-0910:20180915075346j:plain

どうやらそれぞれに名前が付いているようです。

まるで岩の博物館みたい(゚∀゚)

 

母の胎内潜り。

f:id:y-takaku-0910:20180915075426j:plain

この後この大きな岩の裏をくぐり抜け、山子は生まれ変わりを試みました。

中は洞窟の匂いがしました。

 

つつじヶ丘までは厳しい岩の急坂で、

滑りやすく鎖が張られている箇所もありました。

 

つつじヶ丘を過ぎると一転して、

歩きやすい整備された道に変わります。

f:id:y-takaku-0910:20180915075516j:plain

 と言っても、滑って転んで尻餅ついたんですけどね(゚∀゚)テヘ

 

神社を過ぎたら梅まつりまで猪突猛進 です( ・`д・´)

f:id:y-takaku-0910:20180915075630j:plain

 来ました!本日のメインイベント!(゚∀゚)

 

 しかし、、、

f:id:y-takaku-0910:20180915075659j:plain
普通に進んだだけなのに、
何故か民家のような所へ紛れ込んでしまい、
犬に吠えられました( ;∀;)ナゼ…
 
 梅林に辿り着けずにウロウロしていると、
命をつなぐ木橋を発見‼️∑(゚Д゚)

f:id:y-takaku-0910:20180915075747j:plain

渡ります。(´-ω-`)タスカッタ...

 
そしてようやく梅林に到着です。

f:id:y-takaku-0910:20180915075838j:plain紅梅は満開、白梅は7分咲きでした。

 

一面の梅に囲まれていたら、

ガラスの仮面紅天女を思い出しました。

f:id:y-takaku-0910:20180916021228j:plain

マヤ...

 

 黄色い梅が一本だけありました。

f:id:y-takaku-0910:20180915075921j:plain

 蝋梅のような黄色ですが、

蝋梅の実物を見たことがないので真偽のほどは分かりません(´-ω-`)

 

ムーミン谷にありそうな東屋を発見。

f:id:y-takaku-0910:20180915080004j:plain

平日ながら、結構な人で賑わっていました。

 

カフェスペースのようなところがあったので、

最終バスを待つ間、

コーヒーで温まりながら今日の日の余韻を楽しみました。

 

筑波山

低山ながらも色々な顔を持ち、

コースや季節を変えて何度でも楽しめるお山だと思います。

何より、ロマンチックでステキ♡

訪れてから半年が経過しましたが、

御利益の効果が出るのをいまだ楽しみにしている山子でした(*ノωノ)