わたしの手探り登山日記

体力がなくてコースタイムは1.5倍。 とにかく怖がりで失敗ばっかり。 アクセスはいつだって公共交通機関。 仲間たちはいつだって人任せ登山。 それでもトレーニングを重ね、 たくさん失敗を重ねながら、 ちょっとずつ、憧れのお山様に逢いに行っております。 こんなへっぽこなわたしですが、 ここがそんなわたしの成長日記になることを願っております。 これから登山を始める方、 お山には行きたいけど不安がある方、 遠くの山に行きたいけどマイカーなんかないんだよという方、 ちょっとでも、いろんな方々の参考になれば

2018/8/19 日光白根山 〜初秋というより冬⁉️寒さに震えながら迎えた日光白根山満喫ツアー〜

皆さんはにっぽん百名山というBSの番組をご存知でしょうか。

 

これは深田久弥が選定した日本百名山を歩きながら紹介する山番組で、

山登り愛好家達はかなり高い確率で観ている人気番組です。

www4.nhk.or.jp

へっぽこ山子も例外なく(録画して)観ておりますが、

去年の放送回で日光白根山のステキさを知り、

今年絶対登ろうと決めて目標にしておりました。

 

日光白根山とは、標高2,578メートルあり、

関東以北最高峰のお山です。

つまり、関東より北には日光白根山より高いお山はないのです。

そんなお山様にこのわたしが登れるのかはさておき、

とにかく今年絶対行くと決めたので行くしかありません。

 

お天気にフラれ続けタイミングを逃すこと1か月半…

そろそろ夏も終わってしまうと危惧した8月下旬、

束の間の晴れた日曜日に、ようやく決行することができました。

 

f:id:y-takaku-0910:20180901180149j:plain

 

いざ行こうと思っても、東京から日光って結構遠い‼️

イカーどころか免許もないわたしにはアクセスも不便(T_T)

ということで、今回のアクセス方法はこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

バスタ新宿~夜行バス(尾瀬号)利用~鎌田バス停下車

~仮眠~5:50の始発バスに乗り菅沼登山口へ。

kan-etsu.net

鎌田バス停に着いたのが3:15。

標高800メートルほどのバス停ですが、バスを降りたらめちゃくちゃ寒い‼️

なんじゃこりゃあ‼️

 

f:id:y-takaku-0910:20180901181157j:plain

と気温を見るとなんと11度。😱ヒエェ

 

それから間も無くバスの待合室が開いたため、

電気ストーブを拝借して仮眠を取りました。

まさか8月の町中でストーブが必要になるとは、、、(;´・ω・)

ちなみに菅沼登山口は更に寒く、なんと気温5度!!

ぺらっぺらのユニクロパーカーとゴアのジャケットしかなかったため、

本当に寒かった・・・(ノД`)・゜・。

さて。じっとしてると凍えちゃうので、早々に登山開始です。

 

今回のコースはこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

◆コース:*菅沼登山口から外輪山を経て日光白根山を目指す満喫コース◆

菅沼登山口➡弥陀ヶ池➡五色沼➡五色山➡前白根山五色沼避難小屋➡白根山山頂

➡丸沼高原ロープウェイ

通常コースタイム(休憩なし):登り5時間20分、下り2時間、合計7時間20分
標高差:843メートル
歩行距離:12キロ
危険個所:白根山から避難小屋までのザレ場の下り、
白根山山頂からロープウェイへのザレ場の下りが急だし滑ってほんとに怖かったです。
お守りのストックが命綱でした(TT)
また、山頂直下は岩場が続くのですが、浮石も多く高度感もあるため、
慎重にいかないと怖いです。
 
 
さあ、では憧れの日光白根山へ出発です(。-∀-)
 
最初は森歩き。
苔生した美しい森を進みます。
 f:id:y-takaku-0910:20180901223136j:plain
 
2時間ほど苔生した森を歩くと、突然視界が開けます。
 f:id:y-takaku-0910:20180901223226j:plain
弥陀ヶ池が現れました。
弥陀ヶ池では、サンショウウオがたくさん泳いでいました(゚д゚)!
 f:id:y-takaku-0910:20180901223334j:plain
 
そしてそこからたくさん下って、下って下って、五色沼に到着です。

f:id:y-takaku-0910:20180901225054j:plain

 ここまで下りてくる人はいないのか、とても静かでした。
 
そこから急登の尾根を登り返し、五色山へ向かいます。

f:id:y-takaku-0910:20180901224403j:plain

どこかの公園の遊歩道のように整備された綺麗な稜線に出ました。

f:id:y-takaku-0910:20180901224134j:plain

たまに吹く風が冷たく、秋の香りがしました。
 
そんな気持ちの良い稜線を歩いていると、次は五色山に到着します。
 f:id:y-takaku-0910:20180901224613j:plain
 
ずっと見たかったこの景色✨

f:id:y-takaku-0910:20180901224651j:plain

カッコよくそびえる白根山の麓に、美しく輝く五色沼の水面(*´Д`)
 
しかし、思えばここでルンルンとおにぎりを頬張っていたのが、
この日のわたしのピークでした・・・。
そう、あのカッコよくそびえる白根山
その絶望的な登り返しを、わたしは見えないふりをしてやり過ごしていたのです。
 f:id:y-takaku-0910:20180901225133j:plain
 
これは前白根山からのザレ場の下り。

f:id:y-takaku-0910:20180901225251j:plain

ここが急で本当に怖かった・・・。
そして見えるでしょうか。
白根山のあの登り返し・・・。
登山道のあの白い筋、あの斜度はもはや壁にしか見えません(TT)
 
白根山の登り返しに取り付くと、下りてきた人たちが口々に
「えっ、今からここ登るの!?ひえぇ」
というのにはかなりビビらせていただきました(´;ω;`)
 
最初は見た目ほどでもないね、なんて笑っていましたが、
関東以北最高峰はやっぱり甘くなかったです。
 
標高2,300メートルを超えたあたりから、
高所恐怖症のわたしは高度感に足がすくみ怖くなりました。
掴む岩も浮石が多く、全然気が抜けません。
※余裕がなく、写真はなしです(笑)
 
そしてやっと山頂に着いた‼️と思ったら、

f:id:y-takaku-0910:20180901225341j:plain

 なんとそこは山頂ではなく、山頂は更に奥で、
岩々の頭を登ったところにありました(゚д゚)!
 
最後の岩場をよじ登り、ようやく山頂に到着です(´;ω;`)コワカッタヨゥ
f:id:y-takaku-0910:20180901225429j:plain 
山頂は狭く混みあっていたため、この写真を撮るのが精一杯💦
晴れていれば穂高のほうまで見れるとか✨
 
ガスが出てきて涼しく快適でしたが、

f:id:y-takaku-0910:20180901225623j:plain

ちんたらご飯を食べていたら、気付けばもくもく雲の上でした。
 
そろそろ帰るかと下山開始したのですが、
実はこのあと下山路を間違えてちょっとタイムロスをしてしまいました。
道迷いの責任を押し付けあって相棒と喧嘩しながら来た道を戻っていると、
雲の上からちょこんと見覚えのあるお顔に気づきました。
f:id:y-takaku-0910:20180901225806j:plain
雲の上から富士山ですヽ(^o^)丿
遠回りやタイムロスも、たまにはいいものですね(o^^o)❤
 
そこからは地獄のザレ場(というか砂地)下りがずぅーーーっと続きます。
怖い怖いと半泣きになりながら、よちよち蟹さん歩きで下りました。
 
そんなこんなでコースタイムを1時間近くオーバーしつつ、どうにか下山完了。
 
ロープウェイ駅付近はとても整備されていて、売店やベンチ、
足湯やカフェまでありました( ゚Д゚)

f:id:y-takaku-0910:20180901225856j:plain

わたし達も、着替えたりジュースを飲んだり写真を撮ったり
...呑気にリフレッシュして、さぁ帰ろう!として気づいたこの看板。
 
f:id:y-takaku-0910:20180901225932j:plain
ひええぇ:(;゙゚'ω゚'):
あと3分で終了じゃないですか、、、っっ
ほんとに危なかったです(;゚Д゚)
ロープウェイに、終了時間なんてあるんですね(当たり前)。
 
今回も、怖がってばかりのへっぽこ登山となりましたが、
日光白根山のたくさんの魅力を満喫できた、大満足な山旅でした!!